さくらブログ
blog
- 施工日誌
- 注文住宅
- 京都府
楽しみにしていたマイホームが完成いたしました!!
外観は、外壁デザインや色・玄関ドア・窓の大きさや位置などオシャレポイントがたくさんあります♪
屋根はガルバニウム、外壁にはサイディングをお選びになられました。
全体的にシルバーでまとめられており、クールでかっこよく素敵です☆
カーポートがあるので、雨の日も安心ですね!
お家の中は、白をメインに選ばれ爽やかな明るい雰囲気となっています。
リビングにはタタミコーナーもあり、色々な用途に使用できます(^^♪
キッチンには、カップボードが設置されています。
たくさんの食器やストック類がスッキリ片付き家事がはかどります♪
キッチン横には、ニッチがあり小物やご家族のお写真など飾れますね☆
水回りをまとめた動線になっています! 家事をするにあたり、無駄なく動きやすい間取りなので家事ストレスの軽減になります(^_^)/ 脱衣所と洗面所が個別になっており、入浴中でも洗面化粧台を使えるのは便利ですね。 サンルームも広々しているので、お洗濯がたくさん干せます! 引き戸をご採用されているので、開閉時にスペースを取られることがなく、開け放した状態でも邪魔になりません。 そして階段下や、シューズクロークがあるので、収納力もバツグンです!(^^)!
2階は広々とした主寝室があり、クローゼットも大容量なので季節の衣類や小物が整理しやすくなっています。
お部屋の隅にあるメッシュの通気口は、第一種換気システムです!
お家の中全体を隅々まで換気し、温度差バリアフリーにするために設けられています!
お手入れも簡単です。
夏は涼しく、冬は暖かくそして省エネ効果があるので、健康や経済的にとても良い装備ですね♪
ご家族のために、住みやすい住空間を考えられたお施主様の思いがこもっています。
階段部分には、フィックス窓がありとても明るく開放的です♪
ご縁があり、大切なお家造りのお手伝いをさせていただけたことを大変うれしく思います!
暑くなり始めた頃に地鎮祭をし、寒くなる前に完成いたしました。
何度もお打合せやお話をさせて頂き、気さくにご対応いただきまして本当にありがとうございました。
今後もお役に立てる情報や、サポートをさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
本格的な木工事が始まっています!
木工事は大工さんが担当する、木造の骨組みを作る軸組・床組・小屋組の工事および造工事などのことをいいます。
建築過程で最も重要な工事となります。
たくさんの柱が組み合わさっていますね!(^^)!
こちらは、気圧制御型一種熱交換システム『エクリア』です。
写真のように1階と2階の間に設置ができ、ダクト経路の対応性が高く換気計画が容易です。
熱交換により夏は涼しく、冬は暖かい家中温度差バリアフリーなのでとても快適な住空間にしてくれます。
室内外の温度差が小さいときや、状況に応じてECO運転をするので消費電力が抑えられますよ!
気圧もコントロールし、正圧に保ちます。
正圧とは、通常の外気圧より気圧が高い状態です。(風船が膨らんでいるようなイメージです)
すなわち正圧状態の部屋からは、空気が出ていこうとします。そのため、すきま風などは入らなくなりますし花粉や粉じんなどの
侵入を防ぎ押し入れやクローゼットの隅々まで確実に希釈し換気します。
体にもとてもやさしい環境ですね(*^^*)
断熱材には『アイシネン』をご採用頂いています。
アイシネンは、吹き付けて施工するのですが瞬時に100倍に膨らみます。
ダクトや配管、コンセントボックス廻りなど隙間を埋めることが可能ですので、熱エネルギーの損失を
防ぎます。断熱材が機能することにより、換気システムも機能を十分に発揮できるわけですね!!
もちろん制振構造『FRダンパー』も備えています。
大切なお家を地震から守るために、制震ダンパーを必ず施工しています。
壁内のダンパーが地震の揺れを軽減し、守ってくれます(^^)
外部では、サイディングの施工が進んでいます。
サイディングは色あせ、汚れに強い機能付きなのでメンテナンスの負担が減りますね!
地震に強く、防耐火性にも優れており、デザインが豊富でどんな外観でも対応できるので人気の外壁材です。
合わせる板を、2枚とも厚みの半分だけ削り取り、相互に張り合わせる方法で合いじゃくり接合という工法で
施工しています。
サイズにカットされ、手際よく次々とはめ込まれていきます!(^^)!
外壁工事が進むと、お家の外観がハッキリし、足場が取れるのが待ち遠しくなります☆
形になっていき、完成に近づいて行くマイホームが次はどこまで進んでいるか楽しみですね♪
またご報告いたします。
快晴の暖かい良き日に、福知山市D様邸の地鎮祭が執り行われました!
誠におめでとうございます(^-^)
ご希望の土地でお施主様の思いがこもったマイホームが建てられます♪
地縄を張った様子です。
まだ、土地だけの状態ですが一か月先、二か月先と月を追うごとに工事は進み、形になるのが今から楽しみですね(^^♪
こちらは、地鎮祭の様子です。
地鎮祭では、神饌(お供え物)が用意されます。
神様のお食事として献上され、おもてなしを喜んでもらうためにお供えします。
神饌は、お米・お酒・お塩・お水を基本とし、海の幸・山の幸・野菜などを用意します。
そして、神主様の進行で式が始まります。
お子様は、祝詞奏上を始められると目をクリクリさせておられました☆
四方払いの儀式がありますが、土地の四隅を神主様がお清めをして下さいます!
お施主様が行われる儀式には、地鎮の儀や玉串奉奠があります。
地鎮の儀では『エイ!エイ!エイ!』と声をかけて頂きます!
玉串奉奠では、玉串を右に回転させ、根元を祭壇の方へ向けます。
ニ礼二拍手一礼の作法で拝みます。
初めて行う儀式に少し緊張されたのではないでしょうか(*^^*)
お子様は大人しく抱っこされて、キョロキョロされている姿が非常にかわいらしかったです♪
こうして、工事の安全や土地をお清めしマイホーム完成を目指します!
滞りなく式を終え、地縄にて位置の確認をされ笑顔でお帰りになられました(^_^)/
完成まで心を込めてお手伝いさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。