MENU

さくらブログ

blog

  • 施工日誌
  • 注文住宅
  • 石川県
金沢市 AO様邸新築工事
完成🏠

施主様ご家族の思いの詰まったマイホームが完成いたしました♪
正面の木格子が印象的な和モダンの外観は、周辺環境との相性も良いですね(#^^#)
採用いただいたのは、”ジョリパッド”です☆
こちらの材料は、耐火性・防火性に優れていて、遮光性・遮音性の効果を発揮します!
また、太陽などの紫外線による色褪せもしにくいため、塗り替え回数も少なく、メンテナンス費用がかからないことも魅力的なのです。
さらに、カラーバリエーションが豊富なため、ご家族のお好みの色が見つかるはずです\(^o^)/

それでは、お家の中をご紹介いたします♪
はじめに、こだわりが詰め込まれたLDKです\(^o^)/
まずは、床材に石川県産・能登ヒバを採用いただきました☆
能登ヒバ材は、美しい木肌や柔らかな足ざわりのため、ご家族がお寛ぎになるリビングに最適なのです。
特徴として、抗菌・除菌に優れ、防虫・防臭・アロマ効果を得ることが出来ます(^-^)
加えて、大きな吹抜け&掃き出し窓を配置されたため、明るく・暖かい気持ちの良い空間に仕上がりました☆
さっそく、小さなお子様はハイハイをして楽しそうに遊んでくれました♪とっても可愛い姿でした(^^)

キッチンスペースは、対面タイプとお揃いのカップボードを採用いただきました!
カウンターへはマガジンラックを配置され利便性も抜群(^-^)
キッチン後ろへはファミリークロークを配置☆木へメモリが刻まれたクロスを採用されました♪
お子さまの成長を記すことの出来る、愛情と遊び心のある空間なのです。

続いて、水回りをご紹介いたします☆
奥さまのご要望により、全てキッチン付近に配置させていただきました♪
洗面脱衣所を中心に、サンルームや浴室を繋げた間取りは、日々の家事を軽減できる効率的な間取りなのです(*^-^*)
清潔感のあるホワイト系クロスに、爽やかな明るめのブルーをアクセントに合わせた内装も魅力的!

ご家族間のコミュニケーションを自然と取ることが出来る”リビング階段”。
施主さまには、リビングの中心部分への配置を採用いただきました♪
壁面へは、リモコン類を納めることの出来るニッチを設け、スッキリとした印象の空間になりました(^^)
それでは、リビング階段を上がり、二階部分をご紹介いたします☆

こちらは、主寝室☆
抜きぬけ部分が見えるのは、壁を抜いているからなのです(゜o゜)
共用スペースに面している壁を抜き、柱のみを残されました♪
なんとも開放的で風通しの良いお部屋。
それを実現したのは、気圧制御型一種熱交換システム『エクリア』の採用が挙げられます(*^^*)
エクリアは、四季に合わせ内外の気圧をコントロールし、その時期に最適な換気方法で換気を行うシステム。
また、気圧をコントロールすることで花粉や粉塵、ウィルス、PM2.5などが入りにくく、きれいな空気環境を保つことが出来るのです。
五感でわかる高性能☆ヒートショックのない健康住環境は、さくらでお勧めの高品質・高性能住宅なのです♪

二つの居室は、お子さまに合わせたアクセントクロスをお選びになりました(^O^)
子育てをしていく中で、お片付けの出来るお子さまに育つと言われている”オープン収納”を採用されています♪

そして、ご主人さまの書斎。
こちらの壁は、ご主人自ら珪藻土を塗られました(*^^*)
職人さんの指導を受けながら丁寧に作業されている姿は、まるで職人さんのようでした♪
ご主人さまが、職人さんの熟練の技術を目にして驚いている姿や、実際に作業をされてみての難しさを口にされている時間もマイホームの思い出にとなりますね☆
ご自身で手を入れることができることも注文住宅ならではなのです(^^)/

注文住宅は、ライフスタイルに合わせて、自由設計。
オリジナリティ溢れるお住まいが実現しました。

家づくりをさせていただき本当にありがとうございました。
これからも安心してお過ごしいただけますように、お住まいに役立つ情報、
生活に喜んでいただける情報をお届けし、身近になってお手伝いさせていただきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

数日後に上棟を迎える現場にまいりました♪

そこで、下準備である土台伏せの様子をご紹介いたします\(^o^)/

基礎と土台の間に見える黒色の部材は、”キソパッキン”と呼ばれています♪

この”キソパッキン”を用いた、床下の換気を設ける工法を「キソパッキング工法」と呼ばれております。

換気する理由として、床下の空気は温度差によって、湿気が水分に変わる性質があり、湿気などの水分で木を腐らせないように換気して湿気を外へ排出しているのです☆

そんな床下全域の湿気を排湿できる良好な床下環境をつくることで断熱材の性能を維持することにも繋がります!(^^)!

さらに、土台の腐れを防ぎ、シロアリや腐朽菌を寄せつけない好条件をつくることになるのです♪

そして、上棟完了です(*^_^*)

建物の工事が始まり、日に日にマイホームが完成に近づくことを想像するとワクワクしますよね♪

工事の進捗状況が楽しみで、お休みになるとご見学いただいているそうです。ありがとうございます(^^)

これまで平面で考えてきたマイホームが立体的となり、イメージしていた形となる喜びは想像を超えてきますね☆

上棟では大まかな骨組みが完成し、翌日からは建物の肉付けとも言える木工事の工程に移ります。

木工事がひと段落すると、複数の職人の方が並行して工事を進められます♪

まずは、屋根工事!大切なお家を守る大切な部分ですね!(^^)!

続いて、生活を支える必需品とも言える”電気配線”や”設備配管”の工事もこのタイミングでの工事となります。

壁の中に納まる工事が終わると、お家の外周部に入る「断熱材」の施工がなされます☆

この断熱材がお家の中を、冬は寒さ、夏は暑さから守る役目を担っているのです(^_^)

もし断熱材が入っていなければ、冬は寒く夏は暑い住宅となってしまい、とても住み心地の良いお家とは言えないのです。

当社では、“夏に涼しく・冬に暖かい家に永く住んでいただきたい”という想いから、吹付断熱材・アイシネンをご提案しております。

例えば、魔法瓶は真空を使い断熱していますので、お湯は冷めず・冷たい飲み物は冷たいままです(※真空は熱を伝えないため)

同様に建物も断熱すれば、

◎冬は室内の暖かさが外へ逃げにくく、外の冷たさが中へ入ってきにくい。

◎夏は室内の冷房した涼しさが外へ逃げにくく、外の暑さが中へ入ってきにくい。

ですので、”夏に涼しく・冬に暖かい”お家を実現することが出来るのです🏠

高気密・高断熱住宅ですので、お家の中の温度差を大幅に縮小でき、ヒートショック予防や冷暖房費にかかるランニングコストの削減にも繋がります♪

吹付断熱材・アイシネンは、100倍に発泡する断熱材ですので、筋交いなどあり壁面や天井にも隙間なく施工することが可能なのです\(^o^)/

断熱材施工が完了することには、木工事も折り返し地点です♪

次回はどこまで進んでいるのでしょうか(・・?

また、ご報告いたします!

地鎮祭おめでとうございます\(^o^)/

施工予定地には、テントとおめでたい紅白幕が用意されております☆

建築地を担当される神職さまが到着されると、祭壇の準備に取り掛かります。

祭壇は南もしくは東に向け、四隅に竹を立て(四方竹)しめ縄で囲われます♪

その中に祭壇を用意し盛砂を作り、祭壇に置いた三方の上にお供え物をいたします。

実は、お供えする物も決められているのです(゜o゜)

・海の幸

昆布やわかめなどの乾物、尾頭付のお魚を一匹用します。

・山の幸

くだものを用意します。

・野の幸

地面の上にできるお野菜、地面の下にできるお野菜それぞれ旬なものを用意します。

・お酒

祝儀用ののし紙に「奉献」と記入したものを用意します。

その他にお米・水・塩が用意され、準備は完了いたします!(^^)!

準備が整い、地鎮祭が始まります♪

神職さまにより、式次第に沿って進められます(^^)v

こちらは”地鎮の儀”。

当社の営業担当が、鎌入れをさせていただきました(^o^)丿

”地鎮の儀”は、工事の安全を祈願いたします。

家作りに関わる人が工事を儀式化した作法で行うことによって、安全を祈願するのです(*^^*)

鎌(かま)・鍬(くわ)・鋤(すき)があり、設計・施工会社、建て主が行います。

※地域によって、この地鎮の儀は誰が何を担当するか、また順番が変わることがあります。

皆さまでしっかりと土地の神様にお祈りして、いよいよこれから着工となります☆

これから一生暮らしていく大切なお家づくり🏠

株式会社さくらが、責任をもって施工させていただきます!

「いよいよ着工かぁ~」と言いながらニコニコ顔のご夫婦、ご家族を見て、一生モノのお家を作るお手伝いをさせていただく事に責任とやりがいを感じ、お客様の役に立てるように社員一丸となって頑張ろう!と襟を正しました。

お客様の笑顔を見れて、私も嬉しい気持ちになりました^^

イベント

モデルハウス

分譲住宅