さくらブログ
blog
- お役立ちコラム
住宅の顔ともいえる玄関は、住宅の第一印象を決める重要なスペースです。
大家族や頻繁に人が出入りする住宅では玄関にもある程度の広さを確保して、ゆったりと靴を脱いだり履いたりできるようにしたいものですね。
また、土足で出入りする玄関は汚れやすいスペースでもあるため、メンテナンスや掃除が簡単な素材選びも求められます。
凸凹が少なく、高級感のある大理石を使用した玄関は昔から人気です。
さらに玄関の間取りを考えるときに忘れてはいけないのが、収納スペースの広さ。
改めて手持ちの靴を確認してみると夏のサンダルや通勤靴、スニーカー、冬のブーツなど種類が多く、収納にも場所を取っていることに気づくはずです。
最近はシューズだけではなくスポーツやアウトドアアイテムなど、屋外で使用するものを収納できるシューズクロークに人気があります。
収納スペースが広いと便利ですが、広く取りすぎると靴の着脱スペースが狭くなってしまう可能性も考えられます。
バランスを考えてハウスメーカーに設計してもらうようにしてください。
最後に押さえておきたいのが、玄関に欠かせないドア。
日本では片開きドアが一般的ですが、木製のものや金属製のものなど、素材によってイメージが大きく変わってくるので玄関のイメージに合うものを選ぶようにしましょう。
狭いスペースの玄関の間取りは限られているイメージがありますが、実は非常にバリエーションが豊富です。
ここでは代表的な玄関の間取りを紹介します。
日本の住宅でおそらく最も見られるのが、靴の着脱スペースの脇にシューズボックスを設置する間取りです。
設置場所は玄関の広さや生活動線によって異なりますが、上り框に設置するのが原則と言われています。
シューズボックスのタイプもさまざまで、定番のカウンタータイプやそれに吊戸棚を合わせたタイプ、壁面収納や天井に密着させてボックスの下にも靴を収納できるフロートタイプなどがあります。
すっかり最近の定番となっているシューズクローク(クローゼット)。
土足で入ることができる収納スペースで、かつては土間と呼ばれるスタイルが一般的でした。
シューズボックスと違って人が入れるスペースを確保していることから、靴はもちろんスポーツ用品やアウトドアアイテムも収納可能。
自転車を収納する人も少なくありません。
とても便利なシューズクローゼットですが、ある程度のスペースを確保しなければならないため、窮屈なイメージになってしまうことも。
どの程度の広さを確保したいのか考えたうえで、他の間取りと調整しましょう。
最近注目を集めているのが、シューズクロークから家の中に入っていけるウォークスルーシューズクロークです。
わざわざ玄関を介さなくてもクロークに行けるので、整理整頓が楽になります。
雨で濡れてしまったときにもクローク内で着替えができればとても便利で、家の中を濡らさずに済むでしょう。
ただし、玄関から家のなかに風が吹き抜けるので寒さを感じやすい、扉をつける・つけないなどの問題もあるので、よく考えたうえで決めるようにしてください。
開放的で広々とした印象を演出するために、玄関を吹き抜け設計にする人もいます。
暗くなりがちな玄関が明るくなるメリットがありますが、費用がかさみやすいので予算と相談して決めましょう。
玄関の前にホールや廊下をほとんど設けず、すぐにリビングに通れる一体型の玄関は、間取りが限られている家庭に人気です。
リビングや居室など、玄関以外のスペースをしっかり確保できますが、玄関がやや狭い印象になる可能性もあります。
車を停められるインナーガレージから玄関まで直接行ける間取りは、雨が降っていても濡れずに車から家のなかに入れる点が最大のメリットです。
ただしガレージの設置費用が発生するため、ここまでで紹介した間取りの中でも最も費用がかかる可能性大です。
人が過ごす時間が少ない玄関はどうしても後回しになりがちで、リビングや居室、水回りのスペースを確保してから決めるという人が少なくありません。
しかし、家の中で唯一土足でも行き来できる玄関は十分な広さを確保しておくと利便性が格段に上がります。
住宅の第一印象も変わってくるので、ある程度の広さは確保しておきましょう。
もしも広い面積を確保するのが難しいということであれば、奥行きや間口を広く持たせるとゆとりを演出することができます。
もうひとつ押さえておきたい重要なポイントが玄関のドアです。
住宅の外観イメージを大きく左右する玄関ドアは開き方や素材、色が充実していますが、玄関を広く見せるのであれば外からの光を取り入れられるガラス付きのドアがおすすめ。
玄関ドアの横に大きなガラスが入った片袖ドアや両隣にガラスが入った両袖ドアを選ぶと、玄関が明るくなります。
収納スペースを考えておくことも重要です。
小さな子どもがいる家庭や将来的に子どもを作る予定の方は、子どもの成長を考慮してレインコートや季節用品、自転車などを収納できるスペースがあると大変便利。
最初はコストが発生しますが、後々倉庫を購入することを考えるとかえって安く済むかもしれません。
住宅のイメージを大きく左右する玄関の間取りは、こだわって考えたいものですよね。
でもどのようにしたらいいのか、具体的なイメージがわかないという方のためにここでは株式会社さくらが提案してきた玄関の間取りを紹介します。
ぜひ住宅づくりの参考にしてください。
こちらは一般的なシューズボックスを備えた、4LDKの2階建て住宅です。
脱衣所からすぐの場所にあるサンルームが特徴的な住宅ですが、玄関スペースもゆったりと確保しています。
玄関からすぐの場所にトイレを設置しているので、急いで帰ってきたときにも便利です。リビングから独立しているので、プライバシーをしっかり守れるでしょう。
玄関スペースにシューズクロークを備えた人気のスタイル。
シューズクロークとは別の収納スペースが1階に2つもあるので、整理整頓はばっちりできます。
靴の着脱スペースも十分に取ってあるので、人の行き来もらくちんです。
バスルームや洗面脱衣所が近く、朝の準備を済ませたらすぐに外出できます。
こちらの住宅ではリビングと玄関を一体型にしたことでリビングスペースを22畳確保できています。
とにかくリビングを広く取ってゆったり過ごしたいという人におすすめの間取りです。
ホールはきちんと設けているので、玄関が狭い印象もありません。
縦長に玄関を取っていることから奥行き感を演出できています。
このように玄関スペースを工夫したことで、書斎スペースもつくることができました。
インナーガレージの設置を考えている方は、ぜひこちらの間取りを参考にしてください。
インナーガレージを住宅にぴったりつけたことで、車の乗り降りが非常に楽になりました。
もちろん玄関ドアもついていますので、お客様を明るくお迎えできるはずです。
シューズクロークがついているので、収納スペースもばっちり確保できます。
リビングスペースが高天井になっていて、広々とした高級感のある住宅でゆったりと過ごせます。
屋外で使用するものを収納できるシューズクロークと、屋内で使用する洋服などを収納するファミリークロークがつながっていると、着替えや外出の準備が非常に楽になります。
屋内で使うもの、屋外で使うもの、それぞれの忘れ物をなくすことができそうですね。
こちらの住宅ではさらに外部収納スペースも設けているので、アウトドアやスポーツ、ガーデニングなどアクティブな趣味をお持ちの方にぴったりの間取りです。
ホールをまたいですぐサンルーム兼脱衣室に行けるので、雨に濡れてしまったときでも家の中を濡らすことなく着替えができます。
とにかく1階の間取りを充実させたいと考えている方にぴったりです。
注文住宅を建てるにあたって、いかに玄関の間取りが大切であるかご理解いただけたかと思います。
また、シューズクロークやシューズボックスなど玄関の収納スペースはバリエーションが豊富で、選び方ひとつで印象も使い勝手も大きく変わってきます。
しかし、残念ながら限られたスペースで住宅を建てる際、玄関を後回しにして設計するハウスメーカーや建築会社も存在するのが事実です。
自分たちが納得できる住宅づくりを実現するためには、信頼できる業者選びがマストと言えます。
石川県金沢市に本社を構える株式会社さくらでは、これまでさまざまな注文住宅づくりのお手伝いを行ってきました。
今回ご紹介したような充実の玄関スペースも多く手掛けていますので、こだわりの間取りを叶えたいと考えている方はぜひご相談くださいませ。
間取りはもちろん、光熱費ゼロの次世代住宅・スマートハウス2020やライフスタイルに合わせて自由にコーディネートできるHinataBOX、光熱費を約40%削減できるZEH対応住宅の五大陸など、さまざまな住宅をご提案しています。
予算が限られているという方にもローコストで高品質なスタンダードクラスの住宅をご提案していますので、お気軽にご相談ください。
北陸地方を中心にギャラリーやモデルハウスも展開しております。
「これまで玄関について深く考えたことがなかった」「どんな玄関にしたらいいのかわからない」という方は、ぜひ一度足をお運びくださいませ。
具体的なイメージをわかせることがきっとできるはずです。
実績豊富な営業担当者や施工業者がお客様一人ひとりに最適なプランを提案しております。
設計から施工、アフターケアまで行っておりますので、長く快適かつ安全に過ごせる住宅づくりはおまかせください。