さくらブログ
blog
- お役立ちコラム
注文住宅のイメージを大きく左右するものといえば、やはり外観です。
どんなに内装がおしゃれでも、外観が好みのものでなければ帰宅時に家を見たとき、なんとなくがっかりしてしまいますよね。
住宅の第一印象を決める外観は十分にこだわって、納得いくものを選びましょう。
日本の建築技術はどんどん進んでいてさまざまな外観の住宅が出てきていますので、それぞれを比較して最も気に入るものを選ぶようにしてください。
最近多いモダンスタイルの外観は、フラットや片流れの屋根とシンプルで直線的なフォルムが特徴と言われています。
外壁にはモノトーンカラーを使いつつ、シンプルな柄を組み合わせることでおしゃれなイメージに仕上がります。
玄関ドアやサッシなどに木材や金属、ガラスなどの異素材を交えるとよりおしゃれになるので、最近は人気です。
トレンド要素を取り入れたモダンスタイルは常に需要があります。
洋風の家を現代的にアレンジしているのが、洋風モダンスタイルの外観です。
外国の住宅らしさを取り入れつつも、現代的かつ日本の風土に合わせた外観にアレンジしているので、違和感なく周りの風景になじみます。
明るい日差しによく映える南欧スタイルや、広い開口部が特徴の北欧スタイルがとりわけ人気です。
木材や石材など自然素材をふんだんに使った住宅がよく見られます。
日本に住宅を建てるのだから、日本らしさも大切にしたい…。
だけどガチガチの和風住宅は、ちょっと古めかしい感じがする…。
そんなふうに考えている方から人気を集めているのが和モダンの住宅スタイルです。
木の自然な質感を取り入れたり、寄棟屋根や切妻屋根を使ったりした住宅も目立ちます。
木材や土壁の風合いを生かした外壁は、日本の風景によくなじみます。
和の住宅と言うとブラウンのイメージがありますが、和モダンは白や黒など複数の色を混ぜることが多いようです。
良い意味で個性が少なく、デザインの流行廃りに左右されないシンプルな住宅も一定の需要があります。
複雑な作りが少ないためメンテナンスがラクであり、スタンダードな素材から選べるため建築費用を抑えられるかもしれません。
長く飽きない家づくりをしたいと考えている方や、将来的に子どもに家を譲りたいと考えている方におすすめです。
輸入住宅に見られるような洋風の住宅もおしゃれでおすすめです。
レンガやログハウスなど、外国でよく見られる住宅の要素を取り入れていると個性を演出できるので、愛着を持てるでしょう。
カントリースタイルや南欧スタイル、北欧スタイル、ブリティッシュスタイルなど、洋風住宅にもさまざまなタイプがあります。
日本の伝統的な建築技術を活かした和風の住宅。
最近人気の平屋では日本住宅の良さを活かして、和室を取り入れている人もいます。
和風の明確な定義はありませんが、よく見られるのは切妻屋根を取り入れた住宅です。
和風の家は日本の気候に合わせて作られているため開放的で湿気がたまりにくく、一度過ごすと快適さに気づくことができます。
日本ではあまり見られない、白のレンガを使ったり、淡い色調の石を使ったりした個性的なデザインの住宅にも魅力があります。
また基本的なフォルムはシンプルでも、玄関ドアや窓のデザインを工夫することでオリジナリティを演出できるので、どこかしらにアクセントをつけると良いでしょう。
株式会社さくらではこれまでさまざまな外観の注文住宅を完成してきていますので、ぜひ参考にしてください。
ここからは注文住宅の外観を決めるときのポイントを紹介します。
おしゃれな外観にしたいけれど、失敗が怖いと考えている人はぜひ参考にしてください。
住宅の外観は単色、多くても2色でまとめたほうが無難です。
複数の色を組み合わせると落ち着かないイメージになりますし、場合によっては住宅が小さく見えてしまうことがあります。
色を組み合わせるときも組み合わせ次第で残念な印象になってしまいますので、業者に完成予想図を作ってもらってから決めましょう。
外観の大まかなデザインイメージを絞り込むことは非常に重要です。
和風と洋風でずいぶんイメージが変わってきますし、外観によって間取りや生活設備まで変わってくることもあります。
どんな外観にするにしてもメリットと注意点がありますので、それを理解したうえでデザインイメージを絞り込みましょう。
住宅全体のフォルムはもちろん、屋根や窓の形状によっても外観のイメージは大きく変わってきます。
特に窓は間取りや内装に合わせて決めてしまいがちですが、そうなると外から見たときにまとまりのない印象になってしまうことがあるので要注意。
窓の種類や位置を見ながら、バランスの取れたものに決めましょう。
屋根も形状によって外観のイメージが大きく異なるので、それぞれの特徴を理解したうえで決めることをおすすめします。
外壁、屋根、窓の色味や素材もさまざまです。
近年は窯業サイディングや金属サイディング、またセメントと砂、水を混ぜたモルタルやタイルなどの外壁が主流となっています。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、良いと思うものを比較して決めるようにしてください。
色はかつて白やベージュが主流でしたが、近年はブラウンやブラックなど重厚感のある色も人気が出ています。
白と黒では随分印象も変わるので、イメージ画像を必ず確認するようにしてください。
家の外観でありがちな失敗といえば凸凹がなく、のっぺりしてしまうということ。
凸凹のない住宅はメリハリがなく、住宅が狭く見えてしまうことがあるので、窓やベランダなどの配置を工夫してほどよく凹凸をつけてあげると良いでしょう。
屋根の選び方にもコツがあります。
最近は片流れの屋根が人気ですが、屋根に太陽光設備や室外機などをごちゃごちゃ乗せると家が狭いイメージになってしまうので、すっきりさせたほうが良いでしょう。
軒高を低く抑えると家の構えがどっしりとして、見た目のバランスが良くなります。
また、色のバランス次第で家を大きく見せることもできるので、一度ぜひハウスメーカーや建築会社に相談してみてください。
実際に希望する外観のイメージをハウスメーカーに伝えると、自分の希望を叶えやすくなります。
ここからは株式会社さくらが提案している、おしゃれな外観事例を紹介していきます。
一見シンプルな住宅に見えますが、1階と2階で大きさを分けているためメリハリがついて、住宅を大きく見せられます。
玄関ドアやサッシには木材を使っていて、ナチュラルテイストも感じられますね。
明るすぎず暗すぎないグレーの外壁で、汚れがさほど目立ちません。
1階には大きめの窓を、2階には小さめの窓を設置してメリハリをつけています。
こちらは最近人気のモダンスタイルです。
グレーとホワイトをミックスしているので、暗いイメージにならず、光をしっかりと取り込むことができます。
平らの屋根を使った個性的なデザインで、モダンスタイルにしたいと考えている人におすすめの外観です。
L字型の住宅は間取りが少し複雑なので、その分外観はシンプルにしています。
細く入ったブラウンのラインは、住宅がのっぺり見えないように一役買っています。
1階部分には異素材をミックスしていて、おしゃれな雰囲気に仕上がっているところが特長です。
おしゃれな外観には憧れますが、こだわりすぎると失敗をしてしまうことも。
ここからは外観の失敗例から押さえておきたいポイントを紹介します。
異素材ミックスの外観は最近のトレンドですが、複数の素材を選ぶとメンテナンスに手間がかかります。
通常であれば1回のメンテナンスで終わるのに、素材が違うために二度手間がかかったということがないように、お手入れしやすい素材を優先して選ぶと良いでしょう。
他の住宅を参考にするときに注意したいのが、同じ外観の住宅でも日当たりや湿度が悪いと、すぐに色あせてしまったり、カビが発生してしまったりするということ。
その場所によって適した外観がありますので、ギャラリーやモデルルームだけを見るのではなく、近所の住宅も参考にしてみると良いでしょう。
どんなにおしゃれな住宅でも、周りが雑草ボーボーでは一気に野暮ったい印象になってしまいます。
多少の雑草であれば自分たちで駆除できますが、広い野原の真ん中に立っているような一軒家であれば、駆除の手間や害虫など雑草がもたらす影響を考えておいた方が良いでしょう。
敷地内に防草シートと砂利をひいたり、土間コンクリートを敷いたりするといくらか改善できます。
異素材ミックス型の外観は最近のトレンドですが、凹凸が生じることでクラックや隙間が発生し、ゴミが溜まったり風が抜けてしまったりする可能性があります。
これを防ぐためには、目立たない部位にV目地や型枠目地を入れるなどして対策を取るようにしましょう。
おしゃれな外観の住宅を作るときには、自分たちのセンスはもちろんですが、建築業者やハウスメーカーの建築デザイナーの手腕によっても完成物が大きく異なってきます。
せっかく自分がおしゃれなデザインを考えていたのに、業者から洗練度の低いデザインを提案されてしまうと残念な気持ちになりますよね。
そのようなことがないように、注文住宅を依頼するハウスメーカーや建築会社は検討に検討を重ねて、慎重に決めることをおすすめします。
石川県金沢市に本社を構える株式会社さくらでは、お客様のご要望をもとにおしゃれでトレンド要素を取り入れた注文住宅をこれまでたくさん提案してきました。
またデザイン性だけではなく機能性も重視し、快適に住める住宅を提案しておりますので愛着を持って長く暮らすことができるでしょう。
お客様のご予算とご要望をお伺いしたうえで最適なプランを提案していますので、気になる方は一度ぜひギャラリーやモデルルームまでお越しくださいませ。
株式会社さくらが提案する家づくりの概要をきっとお分かりいただけるかと思います。
設計はもちろん、施工やアフターケアまで万全の体制を整えておりますので、初めて注文住宅を建築するという方も安心しておまかせいただけます。
資料請求やお問い合わせは公式ホームページからも承っておりますので、どうぞご覧ください。