さくらブログ
blog
- 施工日誌
- 注文住宅
- 石川県
完成したお家が設計図通りになっているか、トイレやキッチン等が注文通りの色や仕様になっているか等を担当の営業、設計、工務の方がチェックしています。
今回私も同行し、検査の一部を担当させていただきました!
こういった浴槽や壁・床の仕様の確認や、ライト・電気スイッチ・コンセントが正しく施工されているか等を電気図面を見ながらチェックしました。


お家の様子を少しお見せします♪
リビング内に階段があり、階段が吹き抜けとなっております。
リビング階段では、1階と2階の明確な区切りがないことから行き来がしやすくなり、2階にいる家族に声をかけやすくなります。
また、2階に上がる時は、必ずリビングを通らないといけない為、家族のコミュニケーションを増やすきっかけにもつながります。
N様邸の場合は階段のみの吹き抜けとなっているので、家族のコミュニケーションと個人のプライベート空間どちらも尊重できる造りになっているのではないかなと思います!


キッチンは黒とダークブラウンのシックな造りとなっております。
こちらのコンロ前のガラススクリーンが素敵ですよね✨


後日お客様自身が傷や気になる所をチェックする施主検査があります。
今回の社内検査以外にも何重にもチェックをし、お客様自身にも見てもらいながら引渡しを迎えるので、安心安全でお客様に満足していただける住宅を建てさせていただいております。